yuriのblog

日々のあれこれや、小説・海外ドラマ・ゲームなど、好きなことについてたくさん書いていきます。

「私は私、これでよし」遠藤周作

 

 

*以下の文章は、以前読書サイトにて投稿していたものになります。そのサイトが閉鎖される為、こちらに文章をうつしていきます。

 

 

「お茶目すぎて親しみを感じるエッセイ」

2017.01.21

 


「沈黙ーサイレンスー」が今日から公開される。

原作は遠藤周作の小説「沈黙」。

 

 

わたしはこれまで好きな小説ばかり読んできた。

 

「好きな」というのは主に現代小説が多く、そのなかでも、好みである物語を選ぶことが多かった。

 

 

もちろん本を読むにあたって「楽しむ」のは大前提だ。

けれど少しずつ、共感するものだけでなく、まだ触れたことのない世界や、近寄りがたかった作品も味わいたくなってきたのだった。

 

 

先だって、本書「私は私、これでよし」に目がいき、パラパラとめくってみた。

すると、難しいのではないかと想像していた文章は、驚くほど読みやすく感じた。

 

 

急いで家に持ち帰り、さっそく本を開いた。すると数分後には一人家の中で声を出して笑っていたのだった。

 

 

小説ではなくエッセイなのも、読みやすい理由だろう。

 

5章に分かれている。

お茶目な部分がありありと伝わってくる。

 

 

「他人になりたい願望」では、カツラをかぶって他人になりすまし「 “ケチ” はくたびれるもんです」では、ケチの先輩に出会い、自身も徹底的なケチ男に改造しようと試みる。

 

 

中でも一番面白く読んだのが「思いちがい」。

 

著者が学生から聞いた話が書かれているのだけれど、黒板が狭かったため、教師が二行に分けて

 

経済学部
への期待


と書いたところ、真面目な生徒がタイトルのとおり「思いちがい」をし、一生懸命に「屁の期待」について作文を書いたとか。

それを表現する言い回しがなんともおかしく、ユーモアに溢れていて、夜中声を押し殺して読んだのだった。

 

これを機に小説を読むのがますます楽しみになった。